東大阪で歯科CT精密検査|レントゲンでは見えない詳細な診断

東大阪東花園駅前でアクセス便利なもりさわデンタルクリニック


もりさわデンタルクリニック > 歯科CT

歯科CTとは?

従来のレントゲンより診断の精度を向上させる歯科CT

歯科CT(Computed Tomography)とは、歯や顎の状態をコンピュータ断層撮影(三次元=3D画像)が出来る装置です。三次元では高解像度高画質撮影が可能で、従来のパノラマエックス線撮影や口内法エックス線撮影(ニ次元=2D画像)に比べ、より正確に症状の原因を判別することが可能です。歯科インプラントや親知らずの抜歯、根管治療、歯周病治療など様々な診断の精度を向上させる事ができ、その結果、治療をさらに安全に行うことができます。

(Computed Tomography)naomi
三次元画像@
三次元画像A

東大阪エリア【電車】近鉄奈良線「東花園」駅徒歩1分

歯科CTはとってもスピーディ

歯科CTは医療CTと違い、座ったまま撮影出来るのが特徴です。また撮影時間はたったの16秒で画像表示まで、わずか1分程度でとってもスピーディです。下記のyoutube動画はCTメーカーが公開している「CT撮影の様子」の説明動画です。


「CT撮影の様子」の説明動画

被ばく量は?

気になる被ばく量も0.04ミリシーベルトと医療用CTに比べ1/10程度。従来のX線と比べても1/5程度と低くなっています。歯科CTは患者様の身体に負担の少ない装置なのでご安心下さい。


東大阪東花園駅前でアクセス便利なもりさわデンタルクリニック受付時間

〒578-0924

大阪府東大阪市吉田6-1-48

ローレルスクエア東花園1F

TEL.072-961-3955

もりさわデンタルクリニック


【東大阪エリア】

近鉄奈良線東花園駅下車

バスロータリー側

駐輪場はスタッフにお尋ね下さい


電話番号:072-961-3955
Copyright (C) 東大阪エリア【電車】近鉄奈良線「東花園」駅徒歩1分の歯医者 Morisawa Dental Clinic sitemap All rights reserved.

▲TOP